ダイエーのおすすめレシピ
ローストビーフの手まり寿司

家族みんなで楽しめる華やか御膳
調理時間20分
エネルギー556kcal
塩分2.9g
MEMO
使用するローストビーフは大きいようであれば、すし飯の大きさに合わせて切ってください。
材料 (2人分)
ローストビーフ | 12枚 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
すし酢 | 大さじ2と1/2 |
三つ葉 | 1束 |
炒り卵 | 適量 |
しょうがの甘酢漬け・しょうゆ・わさび | 各適量 |
作り方
1
三つ葉の軸はゆでて細かく切る。
2
ご飯にすし酢を混ぜて冷まし、1)の三つ葉を混ぜ込んで約30gずつに軽く丸める。
3
適当な大きさに切ったラップの上にローストビーフと2)のすし飯をのせ、しっかりと包んで丸く形をととのえ、中心をくぼませて炒り卵をのせ、三つ葉の葉を飾って器に盛り、しょうがの甘酢漬け、しょうゆ、わさびを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 556kcal
- たんぱく質
- 25.4g
- 脂質
- 11.8g
- 炭水化物
- 83.2g
- 食物繊維
- 0.9g
- カリウム
- 369mg
- カルシウム
- 26mg
- マグネシウム
- 41mg
- 鉄
- 2.5mg
- 食塩相当量
- 2.9g
- レチノール当量
- 46μg
- ビタミンD
- 12μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.3mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 112mg