ダイエーのおすすめレシピ
和風根菜カレー

野菜たっぷりで体にやさしい味
調理時間20分
エネルギー703kcal
塩分3.7g
MEMO
根菜のやさしい味わいをいかし、市販のルウを使わずに作ります。煮込み用カット野菜を使えば切る手間が省け、あらかじめ火も通っているので煮る時間も短縮できます。
材料 (2人分)
煮物用野菜水煮 | 1袋 |
鶏もも肉 | 160g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
<A> | |
にんにく・しょうが(みじん切り) | 各小さじ1 |
赤唐辛子 | 1本 |
水 | 2カップ |
<B> | |
コンソメ | 1と1/2個 |
カレー粉・しょうゆ | 各大さじ1と1/2 |
みりん | 大さじ1 |
<水溶き片栗粉> | |
片栗粉・水 | 各大さじ1/2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
作り方
1
鶏肉は一口大に切る。
2
鍋にサラダ油とAを入れて弱火で炒め、香りが出たら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。
3
1)の鶏肉を加えて炒め、サッと洗った煮物用野菜を入れて炒め合わせ、水を加えて煮る。
4
野菜がやわらかくなったらBを加えて軽く煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛ったご飯にかける。
※好みでセルフィーユを飾る。
※写真は黒米ご飯です。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 703kcal
- たんぱく質
- 22.6g
- 脂質
- 18.7g
- 炭水化物
- 106.7g
- 食物繊維
- 7.8g
- カリウム
- 824mg
- カルシウム
- 105mg
- マグネシウム
- 77mg
- 鉄
- 2.9mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 202μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 17mg
- コレステロール
- 79mg