ダイエーのおすすめレシピ
鶏のソテー、きのこソース

秋の香りいっぱいの豪華な一品
調理時間35分
エネルギー757kcal
塩分3g
MEMO
鶏肉は皮目から中火で焼き始めてこんがりと焼き色を付け、裏返してから蓋をして中まで火を通します。さつまいもは粘りが出ないよう、熱い間に裏ごしましょう。
材料 (2人分)
鶏むね肉 | 小2枚 |
好みのきのこ(しめじ・マッシュルーム) | 200g |
<A> | |
赤ワイン | 1/2カップ |
砂糖・しょうゆ・バルサミコ酢 | 各小さじ1と1/2 |
小麦粉 | 小さじ1/2 |
バター | 15g |
さつまいも | 200g |
<B> | |
牛乳 | 1/2カップ |
バター | 10g |
粉チーズ | 大さじ3 |
塩・こしょう・オリーブオイル | 各適量 |
あればローズマリー | 2枝 |
作り方
1
さつまいもは皮を厚めにむいてゆで、熱い間に裏ごしてBを加え、火にかけながら混ぜる。
2
鶏肉は塩・こしょう、ローズマリーの葉をまぶし、オリーブオイルをなじませたフライパンで蓋をして焼き、取り出す。
3
2)のフライパンにAのバターを入れて小房に分けたきのこをサッと炒め、残りのAを加えて軽く煮詰める。
4
器に1)を敷いて2)をのせ、3)のソースをかける。ローズマリーを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 757kcal
- たんぱく質
- 49.2g
- 脂質
- 40.9g
- 炭水化物
- 39g
- 食物繊維
- 5g
- カリウム
- 1558mg
- カルシウム
- 229mg
- マグネシウム
- 98mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 3g
- レチノール当量
- 172μg
- ビタミンD
- 74μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.37mg
- ビタミンB2
- 0.6mg
- ビタミンC
- 36mg
- コレステロール
- 200mg