ダイエーのおすすめレシピ
れんこん入りもつ鍋

おいしい根菜で食物繊維をたっぷり
調理時間20分
エネルギー326kcal
塩分6.7g
MEMO
れんこんは煮込む時間で食感が変わります。シャキシャキとした歯ごたえを楽しむならサッと火を通し、もっちりとした食感を楽しむならじっくりと火を通しましょう。
作り方
1
れんこんとにんじん、大根は乱切りにしてゆでる。もやしはひげ根を取り除く。にらは食べやすく切る。
2
鍋に牛もつ鍋を入れて煮立て、1)を加えて火を通し、煮ながらいただく。
3
残った煮汁にうどんを入れて煮込み、いただく。
※好みで粉山椒を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 326kcal
- たんぱく質
- 19.3g
- 脂質
- 5.3g
- 炭水化物
- 51.2g
- 食物繊維
- 5.5g
- カリウム
- 636mg
- カルシウム
- 60mg
- マグネシウム
- 35mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 6.7g
- レチノール当量
- 396μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.16mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 42mg
- コレステロール
- 0mg