ダイエーのおすすめレシピ
洋風ビーフちらし

コクのあるすし飯とお肉が絶妙
調理時間15分
エネルギー577kcal
塩分2.3g
MEMO
れんこんは歯ごたえが残る程度に加熱し、ローストビーフとの食感の違いを楽しみましょう。
材料 (4人分)
ローストビーフ | 300g |
ご飯(温かいもの) | 800g |
れんこん(薄切り) | 50g |
水菜(食べやすく切る) | 適量 |
錦糸卵 | 適量 |
すし酢 | 大さじ4 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
ローストビーフは食べやすく切って塩・こしょうを振る。れんこんは大さじ2のすし酢を入れたボウルに入れてラップをし、電子レンジで約1分加熱する。
2
ご飯に残りのすし酢とマヨネーズを混ぜ合わせ、器に盛って錦糸卵と1)、水菜をのせる。
※好みでミニトマトを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 577kcal
- たんぱく質
- 22.6g
- 脂質
- 15.3g
- 炭水化物
- 84g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 330mg
- カルシウム
- 23mg
- マグネシウム
- 36mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 7μg
- ビタミンD
- 5μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 62mg