ダイエーのおすすめレシピ
ふわふわ卵のオムライス

まろやかソースで、やさしい味わい
調理時間20分
エネルギー692kcal
塩分2.6g
MEMO
トロ~リふわふわ卵がおいしさのポイント。まず、フライパンの温度を確かめましょう。菜箸に卵液をつけてすぐに卵が固まるようならOK。一気に流し入れ、外側の卵に火が通ってきたら手早く大きく混ぜて内側の卵と混ぜ合わせ、半熟状に仕上げます。
材料 (2人分)
卵 | 4個 |
牛乳 | 大さじ2 |
ベーコン | 2枚 |
しめじ | 100g |
ホワイトソース | 150g |
ご飯(温かいもの) | 300g |
ケチャップ | 大さじ3 |
塩・こしょう・サラダ油 | 各適量 |
作り方
1
ベーコンは食べやすく切り、しめじは小房に分ける。
2
ご飯はケチャップと塩・こしょうで味付けし、器に盛る。
3
卵を割りほぐし、牛乳を加えて軽く塩・こしょうをし、サラダ油をなじませたフライパンに流して半熟状に焼き、2)にのせる。
4
フライパンをきれいにして1)と水1/4カップを入れて煮立て、ホワイトソースを加えて温め、3)にかける。
※好みでパセリを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 692kcal
- たんぱく質
- 22.1g
- 脂質
- 33.8g
- 炭水化物
- 72.3g
- 食物繊維
- 2.8g
- カリウム
- 536mg
- カルシウム
- 79mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 2.5mg
- 食塩相当量
- 2.6g
- レチノール当量
- 170μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 3.2mg
- ビタミンB1
- 0.29mg
- ビタミンB2
- 0.59mg
- ビタミンC
- 13mg
- コレステロール
- 432mg