ダイエーのおすすめレシピ
鶏肉のカチャトーラ

ハーブを効かせた、本格イタリアン
調理時間25分
エネルギー358kcal
塩分2.8g
MEMO
猟師風を意味する鶏の煮込み料理です。1/2片のにんにくでオイルに香りを移します。残りの刻んだにんにくは煮込む直前に加えて焦げないようにし、にんにくの香りを風味よくいかしましょう。
材料 (2人分)
鶏もも肉(ぶつ切り) | 300g |
トマト缶 | 400g |
にんにく | 1片 |
赤唐辛子 | 1本 |
ローズマリー(生) | 1枝 |
白ワイン | 1/4カップ |
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は塩・こしょうをする。にんにくは半分をつぶし、残りはみじん切りにする。
2
鍋にオリーブオイルとつぶしたにんにく、赤唐辛子を炒め、香りが出たら1)の鶏肉をこんがり焼く。
3
残りのにんにくとローズマリーを加えてサッと炒め、白ワインを注いでひと煮立ちさせる。トマト缶を加えて蓋をして弱火で煮込み、塩で味をととのえ、器に盛る。
※好みでローズマリー(分量外)を飾る
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 358kcal
- たんぱく質
- 21.4g
- 脂質
- 23.2g
- 炭水化物
- 10.3g
- 食物繊維
- 2.8g
- カリウム
- 840mg
- カルシウム
- 26mg
- マグネシウム
- 52mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 142μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 3.2mg
- ビタミンB1
- 0.21mg
- ビタミンB2
- 0.28mg
- ビタミンC
- 24mg
- コレステロール
- 118mg