ダイエーのおすすめレシピ
鮭と白菜のクリーム煮

ホッとする、やさしいおいしさ
調理時間15分
エネルギー199kcal
塩分1.4g
MEMO
冬に甘味を増す白菜で、手軽に本格的な中華料理を楽しみましょう。火の通りにくい白菜の軸は、先に炒めておくのがポイントです。
材料 (4人分)
中華合わせ調味料(白菜のクリーム煮) | 1箱 |
秋鮭(切り身) | 2切れ |
白菜 | 4枚 |
しめじ | 50g |
熱湯 | 1カップ |
塩・こしょう | 各少々 |
小麦粉・サラダ油 | 各適量 |
作り方
1
鮭は食べやすく切り、塩・こしょうで下味を付けて小麦粉をまぶす。白菜は軸と葉に分けて食べやすい大きさに切る。しめじは小房に分ける。
2
フライパンにサラダ油をなじませ、1)の白菜の軸としめじを炒めて取り出し、鮭を焼く。
3
鮭に火が通ったら熱湯、白菜の軸と葉、しめじを加え、煮立ったら火を止めて中華合わせ調味料を加え、中火で静かに混ぜ合わせ、煮立ったら器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 199kcal
- たんぱく質
- 10g
- 脂質
- 13.8g
- 炭水化物
- 8.8g
- 食物繊維
- 1.9g
- カリウム
- 410mg
- カルシウム
- 48mg
- マグネシウム
- 21mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- レチノール当量
- 22μg
- ビタミンD
- 6.3μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 20mg
- コレステロール
- 24mg