ダイエーのおすすめレシピ
しめじの鍬焼き

まろやかな甘さ、ご飯にもお酒にも
調理時間15分
エネルギー230kcal
塩分1.2g
MEMO
肉厚な鶏肉に下味をもみ込んで、味なじみをよくしましょう。味付けにみりんを使うことで艶よく、まろやかな味わいに仕上がります。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 120g |
しめじ | 100g |
長ねぎ | 1/3本 |
<A> | |
塩・こしょう | 各適量 |
酒 | 大さじ1 |
<B> | |
本みりん | 大さじ1/2 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ・砂糖 | 各大さじ1/2 |
小麦粉・サラダ油 | 各適量 |
作り方
1
しめじは小房に分ける。鶏肉は大きめの一口大に切り、Aをもみ込んでしばらくおき、小麦粉をまぶす。
2
長ねぎは4cm長さに切ってフライパンで素焼きして取り出す。
3
2)にサラダ油を多めになじませ、1)の鶏肉をこんがりと焼き、取り出す。
4
しめじを炒めて3)の鶏肉をもどし、Bを加えて煮からめ、器に盛って長ねぎを添える。
※好みでにんじんを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 230kcal
- たんぱく質
- 11.7g
- 脂質
- 14.8g
- 炭水化物
- 10.7g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 394mg
- カルシウム
- 9mg
- マグネシウム
- 21mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 23μg
- ビタミンD
- 1.2μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 7mg
- コレステロール
- 59mg