ダイエーのおすすめレシピ
ローストポーク
																		キウイに漬け込んだお肉がジューシー
調理時間90分
																																	エネルギー1720kcal
																																	塩分10.9g
																					MEMO
キウイフルーツに含まれるたんぱく質分解酵素を利用して、豚肉をやわらかく仕上げます。豚肉の表面積が広いほどキウイに触れる量が増えて柔らかくなります。
材料 (作りやすい分量)
| 豚肉肩ロース(かたまり) | 600g | 
| キウイフルーツ | 1個 | 
| にんにく(薄切り) | 1片分 | 
| コンソメ | 1/2個 | 
| 塩・あらびき黒こしょう・サラダ油 | 各適量 | 
| <A> | |
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 酒・水 | 各大さじ2 | 
| 砂糖 | 少々 | 
| ねりからし | 適量 | 
作り方
																						1
																					
										
																						キウイフルーツはみじん切りにする。豚肉は塩・こしょう各少々とコンソメ(砕く)をすり込み、キウイフルーツと共に保存袋に入れて空気を抜きながら閉じ、約1時間おく。										
									
																						2
																					
										
																						1)の豚肉の汁気をきって(漬け汁は残しておく)タコ糸で形よくしばる。フライパンにサラダ油とにんにく(薄切り)を入れて香りが出るまで炒め、豚肉を入れて表面に焼き色をしっかり付ける。器に肉を移してラップを軽くかけ、電子レンジで5~6分(竹串を刺して透明な汁が出てくるまで)加熱する。										
									
																						3
																					
										
																						2)のフライパンに漬け汁とAを入れて煮詰める。										
									
																						4
																					
										
																						食べやすく切って器に盛り、3)とねりからしを添える。										
									
																						※好みでポテトサラダ、ミニトマト、ベビーリーフを付け合わせる。										
									栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 1720kcal
 - たんぱく質
 - 107.4g
 - 脂質
 - 122.2g
 - 炭水化物
 - 25.1g
 - 食物繊維
 - 2.9g
 - カリウム
 - 2292mg
 - カルシウム
 - 75mg
 - マグネシウム
 - 151mg
 - 鉄
 - 4.8mg
 - 食塩相当量
 - 10.9g
 - レチノール当量
 - 42μg
 - ビタミンD
 - 1.8μg
 - ビタミンE
 - 4.8mg
 - ビタミンB1
 - 3.83mg
 - ビタミンB2
 - 1.46mg
 - ビタミンC
 - 82mg
 - コレステロール
 - 414mg
 
                