ダイエーのおすすめレシピ
細切り野菜と昆布のすまし汁

野菜たっぷりの汁物で食べ応えアップ
調理時間5分
エネルギー28kcal
塩分0.9g
MEMO
器で調理すると、少量の水分で具材を加熱することができます。結果、塩分を含む調味料の使用を抑えることができます。
作り方
1
野菜(さやいんげんはゆでる)は細切りにし、昆布はかつおだしに浸す。
2
耐熱容器に1)(かつおだしも)を入れて電子レンジで加熱し、材料に火が通ったら調味料を加える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 28kcal
- たんぱく質
- 2.5g
- 脂質
- 0.3g
- 炭水化物
- 5.3g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 358mg
- カルシウム
- 31mg
- マグネシウム
- 22mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 0.9g
- レチノール当量
- 177μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 0mg