ダイエーのおすすめレシピ
あじのイタリアンたたき

簡単&おしゃれ!おもてなしにも
調理時間10分
エネルギー122kcal
塩分0.9g
MEMO
あじの刺身は大きなものになると血合い骨が気になります。骨抜きで骨を取り除きますが、手間な場合は血合いごと切り取るとよいでしょう。
材料 (2人分)
あじ(刺身用) | 1尾分(100g) |
赤パプリカ | 1/8個 |
玉ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
レモン汁 | 大さじ1/2 |
エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ1 |
パセリ(みじん切り)・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
あじは骨があれば取り除き、刻んで包丁でたたき、軽く塩・こしょうをする。
2
パプリカは電子レンジでしんなりするまで加熱し、冷水で冷やして刻む。
3
1)、2)、残りの材料をすべて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。
※好みでガーリックトースト、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 122kcal
- たんぱく質
- 10.6g
- 脂質
- 7.8g
- 炭水化物
- 1.6g
- 食物繊維
- 0.4g
- カリウム
- 228mg
- カルシウム
- 19mg
- マグネシウム
- 18mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 0.9g
- レチノール当量
- 20μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.06mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 39mg