ダイエーのおすすめレシピ
チーズのくるりん焼き

餃子の皮で、おしゃれなおつまみ
調理時間10分
エネルギー494kcal
塩分1g
MEMO
チーズはやわらかいので、スプーンで小さく数個すくって棒状になるように置くとよいでしょう。
甘くないものが好まれる場合はジャムを省いてもかまいません。
材料 (2人分)
餃子の皮 | 10枚 |
クリームチーズ | 100g |
マーマレードジャム | 大さじ1と1/2 |
白ごま・塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
セロリ・赤パプリカ | 各適量 |
モッツァレラチーズ・ゴーダチーズ | 各適量 |
作り方
1
餃子の皮の真ん中にクリームチーズを棒状に置き、チーズにジャムをのせて軽く塩・こしょうをし、ごまを振る。
2
くるりと包んで巻き終わりに水をつけて留め、オーブントースターで焼き色が付くまで焼く。
3
器に盛り、野菜やチーズと盛り合わせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 494kcal
- たんぱく質
- 20.3g
- 脂質
- 31.3g
- 炭水化物
- 31.1g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 167mg
- カルシウム
- 343mg
- マグネシウム
- 21mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 180μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 28mg
- コレステロール
- 62mg