ダイエーのおすすめレシピ
牛ステーキきのこソース添え

調理時間15分
エネルギー757kcal
塩分3g
MEMO
※調理時間に常温にもどす時間は含みません。
肉は冷蔵庫から出して常温にもどし、焼いたときに中まで上手く火が通るようにします。焼き時間は肉の厚さによりますが、はじめは強火で30秒、弱火にして60秒焼き、裏返して同様に焼きます(ミディアムの焼き時間)。弱火時間を調節して好みの焼き加減にしましょう。
材料 (2人分)
牛ステーキ用 | 2枚 |
まいたけ・エリンギ | 各50g |
三つ葉 | 適量 |
<A> | |
みそ・赤ワイン | 各大さじ2 |
砂糖・水 | 各大さじ1 |
塩・あらびき黒こしょう・サラダ油 | 各適量 |
作り方
1
ステーキ肉は常温にもどしておく。まいたけは小房に分け、エリンギは食べやすく切る。
2
フライパンにサラダ油をなじませ、塩・こしょうをしたステーキ肉を好みの焼き加減に焼き、取り出す。
3
続いてきのこを炒め、Aを加えてひと煮立ちさせる。
4
器に食べやすく切ったステーキ肉を盛り、3)をかけ、三つ葉を飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 757kcal
- たんぱく質
- 26.3g
- 脂質
- 64.1g
- 炭水化物
- 11.4g
- 食物繊維
- 2.5g
- カリウム
- 636mg
- カルシウム
- 29mg
- マグネシウム
- 44mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 3g
- レチノール当量
- 8μg
- ビタミンD
- 1.4μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.21mg
- ビタミンB2
- 0.48mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 142mg