ダイエーのおすすめレシピ
おばけのパエリア風

かわいいおばけたちが勢ぞろい!
調理時間60分
エネルギー662kcal
塩分2.8g
MEMO
ウインナーの切り目を入れた部分がはっきりと開いて表情が出るよう、弱火でゆっくりと焦がさないように炒めましょう。
材料 (2人分)
米 | 1合 |
ウインナー | 6本 |
玉ねぎ | 1/4個 |
赤パプリカ・黄パプリカ | 各1/2個 |
生しいたけ | 4枚 |
<A> | |
コンソメ | 1/2個 |
トマトジュース | 1/2カップ |
水 | 2/5カップ |
カレー粉 | 大さじ1/2 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
塩・こしょう・黒ごま | 各適量 |
作り方
1
米は洗って水気をきる。ウインナーは切り目を入れる。玉ねぎはみじん切り、パプリカは型抜きし、抜いた後の部分は小さく切る。しいたけは軸を取り、角切りにする。
2
フライパンにオリーブオイルをなじませて1)の玉ねぎと米を炒め、米に透明感が出てきたら、小さく切ったパプリカ、しいたけ、Aと共に炊飯釜に入れて炊く。
3
2)のフライパンで、ウインナーと型抜きしたパプリカを炒め、塩・こしょうをする。ウインナーは黒ごまとパプリカ(分量外)で飾り、おばけに見立てる。
4
2)が炊き上がったら器に盛り、3)を飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 662kcal
- たんぱく質
- 14.5g
- 脂質
- 35.5g
- 炭水化物
- 70.3g
- 食物繊維
- 4.1g
- カリウム
- 615mg
- カルシウム
- 33mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 55μg
- ビタミンD
- 0.9μg
- ビタミンE
- 4.6mg
- ビタミンB1
- 0.32mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 135mg
- コレステロール
- 32mg