ダイエーのおすすめレシピ
青菜の4種ナムル

4種それぞれの味の違いが楽しい!
調理時間20分
エネルギー170kcal
塩分1.8g
MEMO
葉野菜をゆでる時はたっぷりの熱湯を用意して塩を加え、かたい根本からゆで、ゆでた後に冷水で冷やし、色止めをするのがキレイに仕上げるポイントです。
材料 (2人分)
●ほうれん草のナムル | |
ほうれん草 | 100g |
<A> | |
ごま油 | 小さじ1 |
すりごま | 小さじ1/2 |
おろしにんにく・塩 | 各少々 |
●小松菜のナムル | |
小松菜 | 100g |
<A>+コチュジャン | 小さじ1 |
●水菜のナムル | |
水菜 | 100g |
<A>+おろししょうが | 小さじ1 |
●春菊のナムル | |
春菊 | 100g |
<A>+めんつゆ(濃縮2倍) | 小さじ1 |
作り方
1
青菜はそれぞれ色よくゆでて、4cm長さに切る。
2
ほうれん草はA、小松菜はAとコチュジャン、水菜はAとおろししょうが、春菊はAとめんつゆでそれぞれ和えて器に盛る。
※ 好みで白ごまを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 170kcal
- たんぱく質
- 6g
- 脂質
- 12.2g
- 炭水化物
- 11.7g
- 食物繊維
- 6.2g
- カリウム
- 1118mg
- カルシウム
- 360mg
- マグネシウム
- 97mg
- 鉄
- 5mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3.3mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.34mg
- ビタミンC
- 90mg
- コレステロール
- 0mg