ダイエーのおすすめレシピ
たらのボンファン

淡泊なたらを生クリームでコク深く
調理時間30分
エネルギー382kcal
塩分2.4g
MEMO
ソースの煮詰め具合がおいしくするポイントです。フライパン一つで本格フレンチ家庭料理完成です。
材料 (2人分)
たら(生・切り身) | 2切れ |
玉ねぎ(薄切り) | 50g |
にんじん(薄切り) | 20g |
生クリーム | 1/2カップ |
ピザ用チーズ | 30g |
<A> | |
白ワイン | 大さじ2 |
水 | 1/2カップ |
コンソメ | 1/4個 |
バター | 適量 |
塩・こしょう | 各少々 |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
作り方
1
たらは3等分に切り、塩・こしょうをする。鍋にバターを塗り、玉ねぎ、にんじんを敷き、たらを入れ、Aを加え蓋をして火にかける。
2
たらを取り出し、生クリームを加えて煮詰め、塩・こしょうで味をととのえる。
3
たらをもどしチーズを入れ、蓋をしてしばらく煮て、チーズが溶けたら器に盛り、パセリを散らす。
※ ボンファンとはフランス語で「おかみさん」のこと。舌平目のボンファンは、フレンチの代表的な料理。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 382kcal
- たんぱく質
- 17.4g
- 脂質
- 30.5g
- 炭水化物
- 5.7g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 371mg
- カルシウム
- 165mg
- マグネシウム
- 28mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- レチノール当量
- 210μg
- ビタミンD
- 2.7μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.28mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 117mg