ダイエーのおすすめレシピ
ハムと長いものレンジ蒸し

厚く切った長いもがシャキシャキ
調理時間20分
エネルギー506kcal
塩分2g
MEMO
ピザ用チーズが溶けて、長いもは温まるくらいに仕上げると食感もよく、長いもに含まれるアミラーゼが消化を助けます。
材料 (2人分)
●ハムと長いものレンジ蒸し | |
ロースハム | 8枚 |
長いも | 300g |
ピザ用チーズ | 40g |
あらびき黒こしょう | 適量 |
●ブロッコリーと白菜のスープ | |
ブロッコリー | 100g |
白菜 | 50g |
水 | 1と3/4カップ |
カップスープの素(コンソメ) | 2食分 |
●ごはん(温かいもの) | 300g |
作り方
●ハムと長いものレンジ蒸し
1
ハムは3等分に切る。長いもはタテに厚さ4等分に切る。
2
ハムは8切れを残し、シリコンスチーマーにハム、長いも、チーズの順に2回繰り返して重ね、最後にこしょうを振り、残しておいたハムを重ねる。
3
2)に蓋をし、電子レンジで約5分加熱する。
●ブロッコリーと白菜のスープ
4
ブロッコリーは小房に分ける。白菜は1cm幅に切る。
5
鍋に水を煮たて、4)を入れて火を通す。
6
カップにコンソメスープを作り、5)を入れる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 506kcal
- たんぱく質
- 21.3g
- 脂質
- 13g
- 炭水化物
- 75.8g
- 食物繊維
- 4.4g
- カリウム
- 1060mg
- カルシウム
- 201mg
- マグネシウム
- 69mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 2.1mg
- ビタミンB1
- 0.53mg
- ビタミンB2
- 0.28mg
- ビタミンC
- 94mg
- コレステロール
- 16mg