ダイエーのおすすめレシピ
みそ風味の牡蠣ごはん

かきのうま味をごはんで満喫
調理時間50分
エネルギー435kcal
塩分2.5g
MEMO
牡蠣からでる水分でごはんがやわらかくなってしまいますので水分量は2割程減らすと良いでしょう。
材料 (4人分)
かき(むき身) | 250g |
せり | 10本 |
米 | 2と1/2合 |
<A> | |
昆布 | 8cm長さ |
みそ | 大さじ3 |
酒・みりん | 各大さじ1 |
水 | 2カップ |
きざみのり | 適量 |
作り方
1
かきは洗って、水気をふく。せりは1cm長さに切る。
2
米は洗って水気をきり、Aと共に土鍋に入れ、かきをのせて炊く。
3
炊き上がったら、せりを入れ、かきをつぶさないように混ぜ、器に盛る。きざみのりを散らす。
※ 炊飯器でも手軽に作れます。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 435kcal
- たんぱく質
- 13.7g
- 脂質
- 3g
- 炭水化物
- 82.8g
- 食物繊維
- 1.5g
- カリウム
- 436mg
- カルシウム
- 62mg
- マグネシウム
- 60mg
- 鉄
- 3.1mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 51μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.1mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 50mg