ダイエーのおすすめレシピ
牡蠣の簡単チーズフォンデュ
																		手軽に作れてワインと相性抜群
調理時間20分
																																	エネルギー357kcal
																																	塩分2.2g
																					MEMO
チーズが溶けたら一度電子レンジから出し、チーズと良く混ぜましょう。
牡蠣は火を通しすぎないように、大きさによって加熱時間を調節しましょう。
材料 (2人分)
| かき(むき身) | 200g | 
| 牛乳 | 1/2カップ | 
| ピザ用チーズ | 100g | 
| ブロッコリー | 100g | 
| 片栗粉 | 大さじ1と1/2 | 
| にんにく | 1/2片 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
作り方
																						1
																					
										
																						かきは洗って水気をふく。ブロッコリーは小房に分ける。にんにくはすりおろす。										
									
																						2
																					
										
																						シリコンスチーマーにチーズを入れて片栗粉をまぶし、牛乳、ブロッコリー、にんにく、塩・こしょうを入れて蓋をし、電子レンジで約3分加熱する。										
									
																						3
																					
										
																						チーズが溶けたら混ぜ合わせ、かきを入れて蓋をし、再度電子レンジで30秒~1分加熱する。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 357kcal
 - たんぱく質
 - 26.6g
 - 脂質
 - 19g
 - 炭水化物
 - 19.9g
 - 食物繊維
 - 2.3g
 - カリウム
 - 445mg
 - カルシウム
 - 566mg
 - マグネシウム
 - 52mg
 - 鉄
 - 3.2mg
 - 食塩相当量
 - 2.2g
 - レチノール当量
 - 96μg
 - ビタミンD
 - 0.2μg
 - ビタミンE
 - 4.2mg
 - ビタミンB1
 - 0.14mg
 - ビタミンB2
 - 0.32mg
 - ビタミンC
 - 63mg
 - コレステロール
 - 86mg
 
                