ダイエーのおすすめレシピ
ハンバーぐまのカレー

ハンバーグのくまに子どもも笑顔
調理時間30分
エネルギー889kcal
塩分3.7g
MEMO
大きさを変えて丸くまとめたハンバーグの生地を、それぞれ耳、顔、手に見立てます。表面を焼いて、電子レンジで加熱し火を通すのが型崩れしにくくおすすめです。
材料 (2人分)
生ハンバーグ(プレーン) | 2個 |
ごはん(温かいもの) | 400g |
にんじん(型抜き) | 1/2本 |
じゃがいも(角切り) | 1個 |
玉ねぎ(角切り) | 1/2個 |
カレールウ | 50g |
水 | 2と1/2カップ |
ケチャップ | 大さじ1 |
りんご(すりおろし) | 1/3個 |
サラダ油 | 少々 |
焼のり・スライスチーズ | 各適量 |
作り方
1
ハンバーグ生地を耳、顔、手に見立てて丸め、サラダ油をなじませたフライパンで表面を焼く。耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジに約2分かけて中まで加熱する。
2
鍋にサラダ油をなじませ、野菜を炒める。水を加え、やわらかくなるまで煮込む。火を止めてルウを溶き加え、ケチャップとりんごを加え再び弱火で軽く煮る。
3
器にご飯を盛り、2)をかけ、1)をのせて、のりとチーズでくまの顔とふとんに見立てる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 889kcal
- たんぱく質
- 23.1g
- 脂質
- 36.8g
- 炭水化物
- 114g
- 食物繊維
- 4.7g
- カリウム
- 598mg
- カルシウム
- 54mg
- マグネシウム
- 43mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 289μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.16mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 25mg
- コレステロール
- 6mg