ダイエーのおすすめレシピ
たっぷりきのこのカレー

そろそろきのこのおいしい季節
調理時間20分
エネルギー774kcal
塩分4.3g
MEMO
きのこは加熱されるとしんなりとボリュームがなくなりますので、たっぷり使いましょう。食物繊維たっぷりで低カロリーの野菜です。
材料 (2人分)
ごはん(温かいもの) | 400g |
合挽き肉 | 150g |
玉ねぎ | 1/2個 |
しめじ・まいたけ・マッシュルーム | 各100g |
バター | 大さじ1 |
ブイヨン | 2カップ |
カレールウ | 40g |
生クリーム | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
ベビーリーフ | 適量 |
作り方
1
玉ねぎは薄切り、しめじ、まいたけは石付きを取り、共にほぐす。マッシュルームは薄切りにする。
2
鍋にバターを溶かし、玉ねぎを入れ、色付くくらいまで炒め、挽き肉、きのこを加えて塩・こしょうをし、サッと炒めてブイヨンを入れ、沸かして3分ほど煮る。
3
カレールウを溶き入れ、器にご飯を盛り、カレーをかけて、ベビーリーフを添える。カレーに生クリームをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 774kcal
- たんぱく質
- 28.9g
- 脂質
- 31.3g
- 炭水化物
- 94.6g
- 食物繊維
- 6.3g
- カリウム
- 1264mg
- カルシウム
- 84mg
- マグネシウム
- 69mg
- 鉄
- 3.2mg
- 食塩相当量
- 4.3g
- レチノール当量
- 98μg
- ビタミンD
- 3.5μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.71mg
- ビタミンB2
- 0.81mg
- ビタミンC
- 21mg
- コレステロール
- 90mg