ダイエーのおすすめレシピ
里いもと鶏肉の煮物

やわらかくしっかり煮含めるのがコツ
調理時間30分
エネルギー372kcal
塩分3.6g
MEMO
定番の煮物ですが、煮詰め方がおいしさのポイント。煮汁が少量になると里いもの粘りを水分と間違えないように気をつけましょう。
材料 (2人分)
里いも | 大4個 |
にんじん | 100g |
鶏もも肉 | 150g |
生芋こんにゃく | 1/2枚 |
<A> | |
だし汁 | 2カップ |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2と1/2 |
サラダ油 | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方
1
里いもは皮をむき、塩でもみ洗いし、一口大に切る。にんじんは乱切り、鶏肉は一口大に切る。こんにゃくは表面に格子状に切り込みを入れて、一口大に切る。
2
鍋にサラダ油をなじませて、こんにゃく、鶏肉を炒め、にんじん、里いもを加えて、Aを入れてしばらく煮る。
3
2)の煮汁が半量になったら、しょうゆ、みりんを加えて煮汁がなくなるまで煮る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 372kcal
- たんぱく質
- 17.1g
- 脂質
- 12.8g
- 炭水化物
- 43.1g
- 食物繊維
- 7g
- カリウム
- 1546mg
- カルシウム
- 96mg
- マグネシウム
- 74mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 3.6g
- レチノール当量
- 369μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.21mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 13mg
- コレステロール
- 74mg