ダイエーのおすすめレシピ
うさぎハンバーグ

親子一緒に飾り付けを楽しんで
調理時間30分
エネルギー423kcal
塩分2.4g
MEMO
ハンバーグに玉ねぎを入れてもおいしくできます。
うずらの卵をハンバーグの中に入れてエッグハント感覚でも楽しめます。顔は可愛く仕上げてください!!
材料 (2人分)
バターミルクランチドレッシング | 適量 |
コーンホール | 1缶(130g) |
うずら卵水煮 | 2個 |
<A> | |
豚挽き肉 | 150g |
塩・こしょう | 各少々 |
ブロッコリー | 適量 |
にんじん | 適量 |
ミニトマト | 4個 |
ロースハム | 4枚 |
牛乳 | 大さじ2 |
パン粉 | 大さじ2 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
パン粉は牛乳に浸す。
2
ボウルにAと1)を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。半分に分けて空気を抜きながら丸型にととのえ、中央にくぼみを作る。
3
フライパンに油をなじませ、強火で2)の表面に焼き色を付ける。裏返して弱火にし、蓋をして約6分蒸し焼きにし、中まで火を通す。
4
ブロッコリーは小房に分け、にんじんは食べやすく切り、レンジで約4分加熱する。ミニトマトは切り込みを入れ、花の様に開かせる。
5
うずら卵は4等分の輪切りにし、真ん中の2枚のみを使用する。
6
器にコーンを敷いてドレッシングをかけ、3)と4)を盛り付ける。3)の上に5)を飾り、ハムを使ってうさぎの顔を作る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 423kcal
- たんぱく質
- 25.3g
- 脂質
- 26.9g
- 炭水化物
- 18.8g
- 食物繊維
- 3.6g
- カリウム
- 562mg
- カルシウム
- 44mg
- マグネシウム
- 41mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- レチノール当量
- 92μg
- ビタミンD
- 0.9μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.77mg
- ビタミンB2
- 0.33mg
- ビタミンC
- 46mg
- コレステロール
- 114mg