ダイエーのおすすめレシピ
ホットプレートでシュラスコ風

屋台気分で、お肉を楽しく豪快に
調理時間25分
エネルギー461kcal
塩分2.2g
MEMO
※調理時間に牛肉を常温にもどす時間は含みません。
モーリョ・デ・ビナグレッチは作り置きができるので、少し多めに作って、サラダや魚介なでの使用しても良いでしょう。
材料 (2人分)
牛モモ肉(かたまり) | 300g |
パイン | 100g |
塩・オリーブオイル | 各適量 |
<モーリョ・デ・ビナグレッチ> | |
<A> | |
赤パプリカ(みじん切り) | 1/2個分 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
パセリ(みじん切り) | 20g |
白ワインビネガー | 1/2カップ |
エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各小さじ1/2 |
作り方
1
牛肉は常温にもどし、表面をならして塩を振る。
2
ホットプレートにオリーブオイルをなじませて1)を焼き、表面が焼けたら取り出して、焼けた表面を包丁で削り取る。何度か繰り返す。パインは棒状に切って焼き、食べやすく切る。
3
Aを混ぜ合わせて添え、かけながらいただく。
※モーリョ・デ・ビナグレッチとはブラジルのビネガーソース。野菜をみじん切りにして酢と油で漬け込んだ、肉や魚、サラダにも合う万能ソースです。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 461kcal
- たんぱく質
- 32.4g
- 脂質
- 28.1g
- 炭水化物
- 15.3g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 822mg
- カルシウム
- 56mg
- マグネシウム
- 54mg
- 鉄
- 3.2mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 75μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.37mg
- ビタミンC
- 44mg
- コレステロール
- 101mg