ダイエーのおすすめレシピ
ひじきの卵焼き

惣菜を活用して、手作りの味に
調理時間15分
エネルギー378kcal
塩分1g
MEMO
ひじきの煮物の惣菜を混ぜた卵焼きです。貝割れが彩りをよくしてくれます。お弁当のおかずに、夜ご飯のおかずにもなる一品です。
作り方
1
Aを混ぜ合わせる。貝割れは根を切って半分に切る。
2
フライパンに油をなじませて、ひじきを炒め、温まったらAを流し入れて混ぜながら火にかける。途中で貝割れを加え、形をととのえる。
3
半熟状に火が通ったら、端からくるくると丸めて火を通し、食べやすく切る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 378kcal
- たんぱく質
- 17g
- 脂質
- 30.7g
- 炭水化物
- 5.9g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 185mg
- カルシウム
- 76mg
- マグネシウム
- 25mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 222μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 4.3mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.52mg
- ビタミンC
- 16mg
- コレステロール
- 466mg