ダイエーのおすすめレシピ
鶏肉ときのこのぽん酢蒸し

調理時間10分
エネルギー264kcal
塩分1.7g
MEMO
シリコンスチーマ―とぽん酢しょうゆを上手く使ってやわらかく鶏肉を蒸し仕上げます。冷めてもおいしくいただけるので、多めに作るのも良いでしょう。
材料 (2人分)
鶏もも肉(から揚げ用) | 200g |
生しいたけ | 2枚 |
まいたけ | 50g |
にんじん(細切り) | 30g |
赤唐辛子(輪切り) | 1本分 |
<A> | |
ぽん酢しょうゆ | 大さじ3 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
きのこは食べやすく切って、鶏肉、にんじん、赤唐辛子と共にシリコンスチーマーに入れる。
2
Aを加えて混ぜ、電子レンジで約5分加熱する。混ぜ合わせ、蓋をして冷ます。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 264kcal
- たんぱく質
- 19.1g
- 脂質
- 17.9g
- 炭水化物
- 6.3g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 457mg
- カルシウム
- 46mg
- マグネシウム
- 37mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 158μg
- ビタミンD
- 1.3μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.17mg
- ビタミンB2
- 0.35mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 98mg