ダイエーのおすすめレシピ
サーモンの裏巻き

パーティーに最適、華やか巻き寿司
調理時間8分
エネルギー663kcal
塩分1.9g
MEMO
※調理時間にすし飯を冷ます時間は含みません。
裏巻は一見難しそうですが、コツをつかむと簡単です。色々な物を巻いてみましょう。
材料 (2人分)
サーモントラウト(刺身用・冊) | 60g |
サニーレタス | 1枚 |
玉ねぎ(薄切り) | 30g |
クリームチーズ | 40g |
<A> | |
ご飯(温かいもの) | 200g |
すし酢 | 大さじ1と1/2 |
焼きのり | 1枚 |
しょうゆ | 適量 |
作り方
1
サーモンは棒状に切る。Aは混ぜ合わせ、すし飯にする。
2
まな板に焼きのりを置き、すし飯を広げ、水でぬらした巻きすをかぶせて裏返す。ちぎったサニーレタス、玉ねぎ、棒状に切ったクリームチーズ、1)のサーモンの順にのせ、芯にしてノの字状に巻き、食べやすく切る。しょうゆを添える。
※ 好みでおろしわさびを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 663kcal
- たんぱく質
- 22.8g
- 脂質
- 22.8g
- 炭水化物
- 87.8g
- 食物繊維
- 2.8g
- カリウム
- 555mg
- カルシウム
- 76mg
- マグネシウム
- 50mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 260μg
- ビタミンD
- 6.7μg
- ビタミンE
- 4.5mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 14mg
- コレステロール
- 83mg