ダイエーのおすすめレシピ
白菜とベーコンのミルクスープ煮
																		じゅわ~としみた、スープがおいしい
調理時間25分
																																	エネルギー443kcal
																																	塩分2.7g
																					MEMO
しょうがの量はお好みで調節してください。最後に加える牛乳は煮立てないように気を付けて温めましょう。
材料 (2人分)
| 白菜 | 1/2個 | 
| ベーコン | 5枚 | 
| しょうが(みじん切り) | 50g | 
| <A> | |
| 水 | 1/4カップ | 
| 白ワイン | 1/4カップ | 
| コンソメ(刻んだもの) | 1/2個分 | 
| 牛乳 | 1カップ | 
| ローズマリー | 2枝 | 
| オリーブオイル | 適量 | 
| 塩・あらびき黒こしょう | 各適量 | 
作り方
																						1
																					
										
																						白菜はタテ半分に切る。ベーコンはあらみじん切りにする。										
									
																						2
																					
										
																						フライパンに油をなじませ、白菜を入れて全面が色付くまで焼く。ベーコン、しょうがを散らし、A、ローズマリー1枝を加えて煮立てる。蓋をして、白菜がやわらかくなるまで約15分煮る。										
									
																						3
																					
										
																						牛乳を加えて温め、塩・こしょうで味をととのえて器に盛る。残りのローズマリーの芽をつんで散らす。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 443kcal
 - たんぱく質
 - 16.2g
 - 脂質
 - 28.4g
 - 炭水化物
 - 32.0g
 - 食物繊維
 - 10.3g
 - カリウム
 - 2002mg
 - カルシウム
 - 446mg
 - マグネシウム
 - 104mg
 - 鉄
 - 2.9mg
 - 食塩相当量
 - 2.7g
 - レチノール当量
 - 103μg
 - ビタミンD
 - 0.6μg
 - ビタミンE
 - 2.2mg
 - ビタミンB1
 - 0.51mg
 - ビタミンB2
 - 0.46mg
 - ビタミンC
 - 162mg
 - コレステロール
 - 37mg
 
                