ダイエーのおすすめレシピ
牛モモ肉のワイン煮

じっくり煮込んだ、大人の贅沢
調理時間60分
エネルギー737kcal
塩分3.1g
MEMO
牛肉に小麦粉をまぶすことで肉がパサつかず、うま味も逃がしません。赤ワインの風味とトマトの酸味で牛肉をじっくりおいしく煮込みましょう。
材料 (2人分)
牛モモ肉(かたまり) | 300g |
玉ねぎ | 1/2個 |
セロリ | 30g |
小玉ねぎ | 6個 |
マッシュルーム | 6個 |
にんにく(つぶしたもの) | 1片分 |
ローリエ | 1枚 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
<A> | |
赤ワイン | 2カップ |
カットトマト缶 | 1/2カップ |
水 | 1/4カップ |
<B> | |
バター | 20g |
はちみつ | 大さじ1 |
小麦粉・塩・あらびき黒こしょう・イタリアンパセリ | 各適量 |
作り方
1
牛肉は一口大に切って、塩・こしょうを振り、小麦粉をまぶす。玉ねぎ、セロリは薄切りにする。
2
鍋に油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら牛肉を焼いて取り出す。玉ねぎ、セロリを色付くまで炒め、牛肉をもどし入れて、ローリエ、Aを加える。煮立ったらアクを取り、蓋をして約15分煮る。
3
マッシュルーム、小玉ねぎを加え、蓋をして牛肉がやわらかくなるまで約30分煮る。
4
Bを加えて混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせて塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り、イタリアンパセリを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 737kcal
- たんぱく質
- 35.2g
- 脂質
- 35.7g
- 炭水化物
- 34.3g
- 食物繊維
- 4.2g
- カリウム
- 1316mg
- カルシウム
- 83mg
- マグネシウム
- 85mg
- 鉄
- 4.0mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 138μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 3.4mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.49mg
- ビタミンC
- 24mg
- コレステロール
- 122mg