ダイエーのおすすめレシピ
白菜のベーコン巻き
																		うま味たっぷり、じゅわ~とおいしい
調理時間20分
																																	エネルギー269kcal
																																	塩分2.3g
																					MEMO
色々なスープや鍋に入れて楽しみましょう。えのきだけがだし汁を含んでおすすめですが、他のきのこなどでも美味しく作れます。
作り方
																						1
																					
										
																						白菜は熱湯でゆで、ザルに広げて塩を振る。										
									
																						2
																					
										
																						1)の白菜を広げ、石づきを取ったえのきだけを並べて、塩・こしょうをして巻く。さらにベーコンで巻き、つまようじで留める。										
									
																						3
																					
										
																						鍋に油をなじませ、2)を焦げ目が付くように焼き、コンソメスープを加える。煮立ったらアクを取り、火が通るまで煮て、塩・こしょうで味をととのえる。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 269kcal
 - たんぱく質
 - 10.7g
 - 脂質
 - 22.0g
 - 炭水化物
 - 11.1g
 - 食物繊維
 - 4.6g
 - カリウム
 - 918mg
 - カルシウム
 - 100mg
 - マグネシウム
 - 47mg
 - 鉄
 - 1.7mg
 - 食塩相当量
 - 2.3g
 - レチノール当量
 - 18μg
 - ビタミンD
 - 0.7μg
 - ビタミンE
 - 1.4mg
 - ビタミンB1
 - 0.41mg
 - ビタミンB2
 - 0.3mg
 - ビタミンC
 - 53mg
 - コレステロール
 - 20mg
 
                