ダイエーのおすすめレシピ
基本のつゆしゃぶ

つゆのうま味でいただく豚しゃぶ鍋
調理時間20分
エネルギー530kcal
塩分1.7g
MEMO
豚肉に火を入れすぎないように気をつけましょう。鍋だし汁を静かに煮立たせた状態を保つとおいしくできます。
材料 (2人分)
豚肉しゃぶしゃぶ用 | 300g |
水菜 | 1束 |
白菜 | 3枚 |
長ねぎ | 2本 |
しめじ | 100g |
えのきだけ | 100g |
<鍋つゆ> | |
だし汁 | 5カップ |
酒 | 1/4カップ |
薄口しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
作り方
1
水菜は4cm長さに切る。長ねぎは斜め切りに、白菜はザク切りにする。きのこは小房に分ける。
2
鍋に鍋つゆを入れて煮立て、1)を加えて煮る。豚肉はしゃぶしゃぶの要領で火を通し、煮えたものからいただく。
※ 好みで青ねぎの小口切り、紅葉おろしを添える
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 530kcal
- たんぱく質
- 35.9g
- 脂質
- 29.8g
- 炭水化物
- 34.9g
- 食物繊維
- 16.2g
- カリウム
- 2634mg
- カルシウム
- 602mg
- マグネシウム
- 150mg
- 鉄
- 7.2mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 278μg
- ビタミンD
- 2.0μg
- ビタミンE
- 5.1mg
- ビタミンB1
- 1.45mg
- ビタミンB2
- 0.97mg
- ビタミンC
- 180mg
- コレステロール
- 107mg