ダイエーのおすすめレシピ
小松菜と厚揚げの炊いたん

サッと煮れば、シャキッとおいしい
調理時間10分
エネルギー129kcal
塩分2.5g
MEMO
※冷ます時間は含みません。
厚揚げを先にだし汁で煮て、煮汁に厚揚げの旨味を出してから小松菜を入れて火を通します。小松菜だけでなく水菜や、白菜等を使って作るのもオススメです。
作り方
1
小松菜は4cm長さに切る。厚揚げは油抜きをして水気をふき、1cm厚さに切る。
2
鍋にだし汁を煮立て、みりん、しょうゆ、塩を加え、厚揚げを入れて約3分煮る。
3
小松菜を加え、約3分煮て火を止める。そのまま冷まして味を含ませる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 129kcal
- たんぱく質
- 8.6g
- 脂質
- 6.7g
- 炭水化物
- 7.9g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 689mg
- カルシウム
- 315mg
- マグネシウム
- 54mg
- 鉄
- 4.4mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 260μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.17mg
- ビタミンC
- 39mg
- コレステロール
- 0mg