ダイエーのおすすめレシピ
にんじんのガレット

おやつや朝食に!ビタミンカラーの野菜メニュー
調理時間15分
エネルギー355kcal
塩分0.8g
MEMO
にんじんは、なるべく細く切って作るのが美味しく作るポイントです。にんじんの甘味が引き立ちます。
材料 (2人分)
こいくれない(にんじん) | 1本 |
<A> | |
薄力粉・片栗粉 | 各大さじ2 |
水 | 大さじ1と1/2 |
塩 | 小さじ1/5 |
<B> | |
バター | 20g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
作り方
1
こいくれない(にんじん)はスライサー等で細切りにする。
2
ボウルに1)、Aを入れてよく混ぜ合わせ、4等分にする。
3
フライパンにBをなじませて、2)を丸い形に薄く広げ、両面を焼いて火を通す。器に盛り、パセリを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 355kcal
- たんぱく質
- 1.4g
- 脂質
- 14.4g
- 炭水化物
- 20.4g
- 食物繊維
- 0.2g
- カリウム
- 19mg
- カルシウム
- 5mg
- マグネシウム
- 2mg
- 鉄
- 0.1mg
- 食塩相当量
- 0.8g
- レチノール当量
- 53μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.6mg
- ビタミンB1
- 0.01mg
- ビタミンB2
- 0.01mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 21mg