ダイエーのおすすめレシピ
タイ風おかゆ

卵を混ぜながら、あつあつを召しあがれ
調理時間15分
エネルギー340kcal
塩分1.1g
MEMO
少し粘り気の強いおかゆです。熱々のおかゆに生卵を混ぜながらいただきます。色々な薬味を使って楽しみましょう。
材料 (2人分)
豚挽き肉 | 50g |
<A> | |
ご飯 | 200g |
チキンコンソメ | 3カップ |
香菜(1cm長さ) | 3本分 |
青ねぎ(小口切り) | 2本分 |
しょうが(せん切り) | 40g |
卵 | 2個 |
ナンプラー・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
Aをミキサーに入れ、少し粒が残る程度に混ぜ合わせる。
2
1)を鍋に入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にして混ぜながら煮込み、ナンプラー、塩・こしょうで味をととのえる。
3
豚肉をボウルに入れ、塩を加えて混ぜ合わせる。粘りが出たらスプーンなどで丸め、2)に入れて煮る。
4
豚肉に火が通ったら器に盛り、卵を割り入れて、香菜、青ねぎ、しょうがを添える。混ぜながらいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 340kcal
- たんぱく質
- 18g
- 脂質
- 10.5g
- 炭水化物
- 39.6g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 474mg
- カルシウム
- 57mg
- マグネシウム
- 34mg
- 鉄
- 3.3mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 107μg
- ビタミンD
- 1.1μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.28mg
- ビタミンB2
- 0.6mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 250mg