ダイエーのおすすめレシピ
サーモンのハーブ焼き チーズ添え

ローズマリー香る、魚と野菜のごちそう
調理時間60分
エネルギー479kcal
塩分3.4g
MEMO
サーモンと野菜にハーブの風味を加えて焼き上げます。焼き上がりに、あらびき黒こしょうの風味とチーズのコクと酸味を加えてさっぱりといただけます。お好みでエキストラバージンオリーブオイルをかけながらいただきます。
材料 (4人分)
アトランティックサーモン | 4切れ |
カッテージチーズ | 100g |
じゃがいも | 2個 |
玉ねぎ | 2個 |
にんじん | 1本 |
マッシュルーム | 6個 |
ミニトマト | 8個 |
ローズマリー(芽を摘んだもの) | 3枝分 |
<A> | |
オリーブオイル | 大さじ4 |
塩 | 小さじ2 |
あらびき黒こしょう | 適量 |
作り方
1
サーモンは骨を取り、一口大に切る。じゃがいもは1cm厚さの半月切りに、玉ねぎは一口大に、にんじんは5mm厚さの半月切りにする。マッシュルーム、ミニトマトはタテ半分に切る。
2

3
天板にオーブン用シートを敷き、2)を彩りよく広げ入れる。180度のオーブンで約35分焼き、火が通って焼き色がついたら取り出す。
4
残りのローズマリーとチーズを散らし、あらびき黒こしょうを振る。
※ 好みでエキストラバージンオリーブオイルをかけながらいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 479kcal
- たんぱく質
- 27.3g
- 脂質
- 29.4g
- 炭水化物
- 24.9g
- 食物繊維
- 4g
- カリウム
- 969mg
- カルシウム
- 58mg
- マグネシウム
- 57mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 3.4g
- レチノール当量
- 341μg
- ビタミンD
- 10.1μg
- ビタミンE
- 4.8mg
- ビタミンB1
- 0.34mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 37mg
- コレステロール
- 73mg