ダイエーのおすすめレシピ
スナップえんどう炒飯

シャキシャキッとおいしい春色ごはん
調理時間15分
エネルギー564kcal
塩分2.1g
MEMO
マヨネーズを使って炒め物をする事で出来上がりが軽い仕上がりになります。スナップえんどうの緑と卵の黄色で彩りよく仕上がります。歯ごたえを残して仕上げましょう。
材料 (2人分)
スナップえんどう | 100g |
ご飯(温かいもの) | 350g |
卵 | 2個 |
ロースハム | 4枚 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
スナップえんどうはヘタと筋を取り、2~3等分の斜め切りにする。ハムは7mm角の色紙切りにする。
2
フライパンにマヨネーズをなじませ、スナップえんどうを入れて炒める。全体に油がまわったら、ハム、割りほぐした卵を加え、混ぜながら半熟状になるまで火を通す。
3
2)にご飯を加えて手早くほぐしながら炒め、塩・こしょうで味をととのえ、しょうゆを加えて炒め合わせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 564kcal
- たんぱく質
- 19.6g
- 脂質
- 20.8g
- 炭水化物
- 71.5g
- 食物繊維
- 1.8g
- カリウム
- 322mg
- カルシウム
- 56mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 102μg
- ビタミンD
- 1.3μg
- ビタミンE
- 2.6mg
- ビタミンB1
- 0.38mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 42mg
- コレステロール
- 254mg