ダイエーのおすすめレシピ
秋鮭の梅の香り混ぜ寿司

ふわりと香る、梅干しがさわやかな隠し味
調理時間20分
エネルギー1760kcal
塩分9.8g
MEMO
※炊飯する時間、粗熱を取る時間は含みません。
焼いた秋鮭をほぐして、手軽に混ぜ寿司を作ります。今回は炊飯釜に具材や酢を加えて混ぜ合わせて仕上げます。
材料 (作りやすい分量)
秋鮭(切り身) | 2切れ |
米 | 2合 |
<A> | |
梅干し(大きめのもの) | 2個 |
だし昆布(10cm×5cm) | 1枚 |
<B> | |
酢 | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
大葉 | 4枚 |
しょうが | 10g |
白ごま | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
作り方
1

2

3

※ 好みでしょうがの甘酢漬け(ガリ)を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 1760kcal
- たんぱく質
- 67.1g
- 脂質
- 16.3g
- 炭水化物
- 319.5g
- 食物繊維
- 4.6g
- カリウム
- 1158mg
- カルシウム
- 175mg
- マグネシウム
- 165mg
- 鉄
- 2.8mg
- 食塩相当量
- 9.8g
- レチノール当量
- 90μg
- ビタミンD
- 66μg
- ビタミンE
- 2.8mg
- ビタミンB1
- 0.74mg
- ビタミンB2
- 0.42mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 102mg