ダイエーのおすすめレシピ
チキンカチャトーラ風

鶏肉ごろごろ、素朴なイタリアの伝統料理風
調理時間40分
エネルギー390kcal
塩分1.1g
MEMO
※ご飯は含みません。
イタリア語で「漁師風の」と言う意味を持つ料理です。今回は白ワインを使って煮込みましたが、赤ワインを使っても美味しく作れます。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 1枚 |
玉ねぎ | 1/4個 |
にんじん | 1/4本 |
セロリ | 25g |
白ワイン | 1/4カップ |
トマト缶(カット状) | 100g |
ローズマリー | 2枝 |
セージ | 2枝 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
バター | 10g |
塩 | 適量 |
作り方
1
鶏肉は4等分に切る。玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにする。
2
鍋にオリーブオイルをなじませ、鶏肉を皮目から入れて、両面を色づくように焼いて取り出す。
3
2)の鍋にバターをなじませ、玉ねぎ、にんじん、セロリを炒め、塩で味をととのえる。野菜がしんなりしたら、鶏肉をもどし入れて炒め合わせる。
4
3)に白ワインを入れて強火で煮立て、トマト缶、ローズマリー、セージを加えて煮る。再び煮立ったらアクを取って中火にもどし、煮汁にとろみが出るまで約20分煮る。塩で味をととのえ、器に盛る。
※好みのご飯を添えていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 390kcal
- たんぱく質
- 21.3g
- 脂質
- 27.7g
- 炭水化物
- 7.3g
- 食物繊維
- 1.8g
- カリウム
- 624mg
- カルシウム
- 30mg
- マグネシウム
- 38mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 252μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.26mg
- ビタミンC
- 13mg
- コレステロール
- 133mg