ダイエーのおすすめレシピ
生ハムバナナ春巻き

とろけるバナナと生ハムはワインにおすすめ
調理時間10分
エネルギー235kcal
塩分0.8g
MEMO
甘しょっぱいデザート風に仕上げます。お好みでバニラアイスをのせていただくのもオススメです。
作り方
1
春巻きの皮は斜め半分に切る。バナナはタテ半分、ヨコ半分に切り、それぞれ生ハムを巻く。
2
春巻きの皮の広い部分に1)の1/4量をのせ、両端をたたんで巻く。Aを混ぜ合わせ、巻き終わりにつけて留める。残りも同様に計4本作る。
3
フライパンに多めの油を入れ、約170度で2)の両面を色よく揚げ焼きにする。器に盛り、はちみつをかける。
※好みでバニラアイスを添える。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 235kcal
- たんぱく質
- 8.3g
- 脂質
- 4g
- 炭水化物
- 44.2g
- 食物繊維
- 1.1g
- カリウム
- 424mg
- カルシウム
- 8mg
- マグネシウム
- 35mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 0.8g
- レチノール当量
- 6μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.24mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 16mg