ダイエーのおすすめレシピ
あさりのチャウダー風スープスパ

スープにとけだした貝のうま味をたっぷり味わおう
調理時間25分
エネルギー990kcal
塩分4.2g
MEMO
※あさりの砂出し時間は含みません。
スープとあさりのワイン蒸しを別のフライパンで作り、混ぜ合わせてソースを作ります。最後にゆでたスパゲッティの水気をしっかり切って加え、ひと煮立ちさせて全体をなじませていただきます。スパゲッティは太目のものがオススメです。
材料 (2人分)
スパゲッティ | 200g |
あさり | 400g |
牛乳 | 1と1/2カップ |
じゃがいも | 150g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
ベーコン | 2枚 |
<A> | |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
白ワイン | 大さじ3 |
バター・薄力粉 | 各40g |
コンソメ | 1と1/2カップ |
生クリーム | 1/2カップ |
塩・あらびき黒こしょう・パセリ(みじん切り) | 各適量 |
作り方
1
あさりは砂出しして、殻を洗う。じゃがいもは1cm角に切り、水にさらして水気をきり、シリコンスチーマーに入れて電子レンジでやわらかくなるまで約5分加熱する。ベーコンは2cm幅に切る。
2
フライパンにAを入れて火にかけ、香りが出てきたらあさりを炒める。全体に油がまわったら白ワインを加え、蓋をして蒸し煮にする。殻が開いたら火を止める。
3
別のフライパンにバターをなじませ、玉ねぎ、ベーコンを入れ、塩・こしょうをして炒める。玉ねぎに透明感が出てきたら薄力粉を入れてなじませ、牛乳を3回に分けて加える(そのつどしっかり煮立たせる)。コンソメを加えて再び煮立て、じゃがいも、2)、生クリームを加え、塩・こしょうで味をととのえる。
4
スパゲッティは表示よりも約1分短く塩ゆでし、水気をきって3)に加える。ひと煮立ちしたら器に盛り、パセリを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 990kcal
- たんぱく質
- 25.5g
- 脂質
- 60.3g
- 炭水化物
- 78.7g
- 食物繊維
- 4.4g
- カリウム
- 1070mg
- カルシウム
- 296mg
- マグネシウム
- 158mg
- 鉄
- 4.8mg
- 食塩相当量
- 4.2g
- レチノール当量
- 367μg
- ビタミンD
- 0.9μg
- ビタミンE
- 2mg
- ビタミンB1
- 0.39mg
- ビタミンB2
- 0.59mg
- ビタミンC
- 41mg
- コレステロール
- 163mg