ダイエーのおすすめレシピ
鶏のレモンガーリック風味

レモンとハーブが香る、さわやかな一品
調理時間20分
エネルギー466kcal
塩分2g
MEMO
※漬け込む時間は含みません。
鶏肉に塩をして、オリーブオイルとレモン果汁をなじませておく事で、やわらかくジューシーに仕上がります。今回は香り付けににんにくとローズマリーを使いましたが、しょうがとバジル等、お好みのスパイスやハーブを使って作るのも良いでしょう。
材料 (4人分)
鶏もも肉 | 3枚 |
レモン | 1個 |
<A> | |
にんにく(つぶしたもの) | 1片分 |
ローズマリー | 3枝 |
塩 | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
好みの焼き野菜 | 適量 |
作り方
<前の晩に>
1
鶏肉は塩を振り、約15分おいて水気をふく。レモンは1cm厚さの輪切りにする。
2

<当日に>
3
フライパンまたはグリルに油をなじませ、2)の両面を焼いて火を通す。食べやすく切り、焼き野菜を添えていただく。
※好みでレモンの輪切り、ローズマリーを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 466kcal
- たんぱく質
- 30.8g
- 脂質
- 34.5g
- 炭水化物
- 3.8g
- 食物繊維
- 1.4g
- カリウム
- 554mg
- カルシウム
- 27mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 75μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 31mg
- コレステロール
- 184mg