ダイエーのおすすめレシピ
バルサミコ酢チキン

和の隠し味で、洋風ソースを味わい深く
調理時間30分
エネルギー686kcal
塩分1g
MEMO
バルサミコ酢はみりんと合わせて煮詰めることでコクが出て、酸味がまろやかになり、甘味が加わります。しょうゆを使って食べやすく味をととのえてソースにします。今回は香ばしく焼いた鶏肉を合わせましたが、白身魚を焼いたものや、鯛やかつお等の刺身を合わせても良いでしょう。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 2枚 |
じゃがいも | 1個(200g) |
ローズマリー | 4本 |
<A> | |
バルサミコ酢 | 1/2カップ |
みりん | 大さじ4 |
しょうゆ | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は十字に4等分に切り、塩・こしょうをして約15分おく。じゃがいもは一口大に切り、耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジで約5分加熱して、塩・こしょうを振る。
2
フライパンにAを入れて火にかけ、量が半分程度になるまで煮つめ、しょうゆを加えてひと煮立ちさせる。
3
別のフライパンに、オリーブオイル、ローズマリーを入れて火にかけ、香りが出てきたらローズマリーを取り出す。鶏肉を皮目から入れ、じゃがいもも加えて全体を色よく焼き、火を通す。
4
3)を器に盛り、2)をかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 686kcal
- たんぱく質
- 34.6g
- 脂質
- 37.1g
- 炭水化物
- 43.3g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 1026mg
- カルシウム
- 25mg
- マグネシウム
- 68mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 79μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.4mg
- ビタミンC
- 41mg
- コレステロール
- 196mg