ダイエーのおすすめレシピ
鶏みそごぼうスパ

味わいまろやか、みそクリームソースで
調理時間20分
エネルギー987kcal
塩分1.7g
MEMO
みその風味と生クリームのコクでスパゲッティをいただきます。ごぼうは皮を残して使うと香りの良い仕上がりになります。お好みで赤唐辛子や七味唐辛子を振っていただくと良いでしょう。今回は鶏肉を使いましたがが、ベーコンや豚肉で作るものオススメです。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 1枚 |
スパゲッティ | 180g |
ごぼう | 70g |
しめじ | 50g |
水菜 | 40g |
<A> | |
オリーブオイル | 大さじ2 |
しょうが(みじん切り) | 30g |
<B> | |
生クリーム | 200ml |
みそ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は一口大のそぎ切りにし、塩・こしょうをする。ごぼうは斜め薄切りにし、水にさらして水気をきる。しめじは小房に分け、水菜は3cm長さに切る。
2
フライパンにAを入れて火にかけ、香りが出てきたら鶏肉を炒める。全体の色が変わったら、ごぼう、しめじの順に入れて炒め合わせ、塩・こしょうを振り、酒を加えて煮立てる。
3
スパゲッティは表示に従ってゆで、ゆで汁3/4カップを2)に加える。煮立ったら火を止め、合わせておいたBを加えて再び火にかけ、塩・こしょうで味をととのえる。
4
3)にスパゲッティ、水菜を加えて和え、器に盛る。
※好みで一味唐辛子を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 987kcal
- たんぱく質
- 36g
- 脂質
- 54.7g
- 炭水化物
- 77.9g
- 食物繊維
- 6.6g
- カリウム
- 943mg
- カルシウム
- 125mg
- マグネシウム
- 115mg
- 鉄
- 3.1mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 268μg
- ビタミンD
- 0.9μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.35mg
- ビタミンB2
- 0.42mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 183mg