ダイエーのおすすめレシピ
チーちくの卵焼き

ちくわにチーズを詰めた切り口が楽しい
調理時間15分
エネルギー501kcal
塩分4g
MEMO
今回はちくわを2本入れて巻きましたが、1本だけでも、半量をソーセージ等に変えて作るのも良いでしょう。
作り方
1
チーズは棒状に切り、ちくわに詰める。
2
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えて混ぜる。
3
卵焼き器(またはフライパン)に油をなじませ、2)の1/3量を流し入れる。奥から3~4cm辺りに1)を置き、奥から手前に巻く。残りの2)をさらに2回に分けて加えながら巻く。形をととのえて取り出し、切り分ける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 501kcal
- たんぱく質
- 35.1g
- 脂質
- 30g
- 炭水化物
- 18.8g
- 食物繊維
- 0g
- カリウム
- 325mg
- カルシウム
- 285mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 3.8mg
- 食塩相当量
- 4g
- レチノール当量
- 326μg
- ビタミンD
- 3.6μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.89mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 731mg