ダイエーのおすすめレシピ
そうめんチャンプルー

豚肉とゴーヤーでビタミンたっぷり!沖縄名物のおいしい炒め麺
調理時間15分
エネルギー419kcal
塩分1.9g
MEMO
そうめんをゆでて油をなじませてから炒める事で麺がほぐれて綺麗に仕上がります。
材料 (2人分)
そうめん | 200g |
豚肉バラ切落し | 100g |
ゴーヤー | 150g |
<A> | |
酒 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
ごま油 | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
顆粒だし | 小さじ1 |
塩・こしょう・かつお節 | 各適量 |
作り方
1
豚肉は1cm幅に切り、Aをまぶす。 ゴーヤーは5㎜厚さの半月切りにする。
2
そうめんは表示より少し短くゆで、冷水に取って水気を絞る。食べやすく切り、ごま油で和える。
3
フライパンにサラダ油をなじませ、1)の豚肉を入れて炒め、色が変わったらゴーヤーを加えてさらに炒める。
4
2)、しょうゆ、顆粒だしを加えて炒め合わせ、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り、かつお節を飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 419kcal
- たんぱく質
- 12.6g
- 脂質
- 25.8g
- 炭水化物
- 30.1g
- 食物繊維
- 2.9g
- カリウム
- 351mg
- カルシウム
- 21mg
- マグネシウム
- 27mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 18μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.33mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 58mg
- コレステロール
- 37mg