ダイエーのおすすめレシピ
納豆パスタ

にんにくがほのかに香る、ネバネバ冷製パスタ
調理時間25分
エネルギー772kcal
塩分2.3g
MEMO
おろしにんにくの風味を利かせて冷製納豆パスタを作ります。納豆に添付されたタレを使って作ることもできますが、調節が複雑になるので、シンプルにしょうゆのみを使って作るのがオススメです。
材料 (2人分)
納豆 | 2パック(100g) |
スパゲッティ | 200g |
ちりめんじゃこ | 30g |
大葉 | 4枚 |
青ねぎ(小口切り)・刻みのり | 各適量 |
卵黄 | 2個 |
エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
おろしにんにく | 小さじ1/4 |
塩・こしょう | 各適量 |
しょうゆ | 大さじ1 |
作り方
1
納豆はタレを入れずに混ぜ合わせる。大葉は細切りにし、水にさらして水気をきる。
2
スパゲッティは表示より約1分長くゆでてザルに上げ、冷水に取って水気をきる。ボウルにオリーブオイル、おろしにんにくを入れ、スパゲッティを加えて全体に和え、塩・こしょうで味をととのえる。
3
2)を器に盛り、中心をくぼませる。まわりに納豆、ちりめんじゃこ、大葉、青ねぎ、刻みのりを盛りつけ、中心に卵黄をのせる。しょうゆをたらし、混ぜていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 772kcal
- たんぱく質
- 40.7g
- 脂質
- 27.1g
- 炭水化物
- 86.4g
- 食物繊維
- 9.8g
- カリウム
- 1029mg
- カルシウム
- 179mg
- マグネシウム
- 182mg
- 鉄
- 6.1mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 136μg
- ビタミンD
- 7.9μg
- ビタミンE
- 2.3mg
- ビタミンB1
- 0.32mg
- ビタミンB2
- 0.89mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 267mg