ダイエーのおすすめレシピ
厚揚げのたこ焼き風

カリカリッと焼いた厚揚げで、みんなが好きな屋台の味に
調理時間15分
エネルギー514kcal
塩分1.1g
MEMO
厚揚げを切って、めんつゆで洗ってから薄力粉をまぶします。そうすることで水臭さを防ぎ、下味も付く、焼き色も付きやすくなります。
材料 (作りやすい分量)
厚揚げ | 2枚(1枚180g) |
めんつゆ(濃縮2倍) | 大さじ1 |
薄力粉 | 適量 |
サラダ油 | 大さじ2 |
好みのソース・マヨネーズ・かつおぶし・青のり・紅しょうが | 各適量 |
作り方
1
厚揚げは一口大に切る。ボウルに入れ、めんつゆ、薄力粉の順にまぶす。
2
フライパンに油をなじませ、1)を入れて転がしながら全体が色づくように焼く。
3
器に盛り、好みのソース、マヨネーズをかける。かつおぶし、青のりを振り、紅しょうがを添える。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 514kcal
- たんぱく質
- 20g
- 脂質
- 44.4g
- 炭水化物
- 6.4g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 220mg
- カルシウム
- 433mg
- マグネシウム
- 99mg
- 鉄
- 4.7mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 4.5mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.06mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 0mg