材料 (2名分)
| ぶりの切り身 | 2切れ(140g) |
| えび(あれば有頭) | 4尾 |
| いか | 1杯 |
| あさり | 10個 |
| じゃがいも | 1個 |
| にんじん | 1/4本 |
| しめじ | 1パック |
| クレソン | 1束 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| にんにく | 1片 |
| セロリ | 1/6本 |
| 白ワイン100㏄ ☆トマト水煮缶 |
1缶(400g) |
| ☆水 | 100㏄ |
| ☆ローリエ | 1枚 |
| ☆固形コンソメ | 1個 |
| オリーブオイル、塩 こしょう |
適量 |
作り方
1
えびは背ワタを取り、あさりは砂抜きをして洗う。いかはワタと吸盤を取り除き、胴、エンペラ、ゲソはそれぞれ食べやすく切る。いかワタの部分は墨袋を除く。にんにくはみじん切り、じゃがいもは1㎝くらいの厚切り、にんじんは5㎜くらいの薄切りにする。しめじは石づきをとりほぐす。クレソンは半分に切る。
2
セロリ、玉ねぎはフードプロセッサーなどですりおろす。
3
鍋ににんにくとオリーブオイルを入れ弱火にかける。香りがたったら2を加え水分が半分くらいになるまで弱火で加熱する。いかワタを加えつぶすように軽く混ぜ、白ワインを加えひと煮立ちさせ、☆、じゃがいも、にんじんを加えて10分ほど弱火で煮込む。
4
しめじ、ぶり、いか、えびを加え、10分ほど煮込む。あさりを加え蓋をしてさらに10分ほど煮込み、塩こしょうで味をととのえる。クレソンを加えさっと煮る。
