よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

もう一品に!高野豆腐の中華風あんかけ

調理時間15
エネルギー340kcal
塩分1.1g

材料 (2人分)

高野豆腐 70g
にんじん 30g
玉ねぎ 1/4個(50g)
しいたけ 2個
片栗粉 大さじ2
ごま油 大さじ3(工程3)
ごま油 小さじ2(工程4)
おろしにんにく 小さじ1/2
おろししょうが 小さじ1/2
適量
こしょう 適量
★水 150ml
★鶏がらスープの素 小さじ1
★しょうゆ 小さじ1
水溶き片栗粉 大さじ1(水1:片栗粉1)
青ねぎ 適量
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
ボウルに高野豆腐を入れ、浸るぐらいの水を入れて柔らかくして、水気をきり、片栗粉をまぶす。
2
にんじん、しいたけはせん切り、玉ねぎは5㎜の薄切りにする。
3
フライパンにごま油(大さじ3)をなじませ、高野豆腐がカリッとするまで焼き、一旦取り出す。
4
同じフライパンにごま油(小さじ2)をなじませ、にんにく、しょうがを入れて香りが出てきたら、玉ねぎ、にんじん、しいたけを入れて炒め、塩、こしょうをする。
5
しんなりしてきたら★を加えて柔らかくなるまで煮込み水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけ、高野豆腐を戻して混ぜ合わる。
6
お皿に盛り、青ねぎを散らす。